一切不要
全額返金
1%未満
相続税申告でお悩みの方
お問い合わせの対応時間:平日10時〜17時(土日祝定休)
条件を満たしている方(※)は、
追加費用が一切必要のない
安心の完全定額制です
※ご対応不可の条件
相続税申告の報酬が定額制
という事務所は
ほとんどありません。
また
定額制で29.8万円(税込)の報酬は
業界最安値です。
はじめは申告費用30万円と言われていたのに、最終的に70万円になった
相続税の税理士報酬を少しでも安く済ませたい
仕事が忙しく、相続税の申告手続きの時間がない
経験豊富な専門税理士に依頼したい
自己申告をすると税務調査が入る可能性が高いと聞いた
Point01
29.8万円以外の追加報酬は
一切発生しない明瞭な料金体系
※相続財産1億円以下のお客さま限定
Point02
ご相談から納税まで
お電話・メール・LINEで完結
完全非対面でスムーズに進行
Point03
税務調査で追徴課税となった場合
報酬を全額返金いたします
※知らされていない財産による追徴課税を除く
Point04
経験豊富な
相続専門税理士が
お悩みを解決いたします
相続税申告でお悩みの方
お問い合わせの対応時間:平日10時〜17時(土日祝定休)
大手税理士法人では、相続財産1億円に対し報酬100万円(相場1%)が一般的な相場です。しかし、当事務所では、同じケースでわずか29.8万円。70万円もの申告費用の削減が可能です。間接経費を削減することで、お客様のご負担を最小限に抑えます。
お電話
メール
LINE
Google Meet
(オンライン会議ツール)
手続きを迅速に進めることができ、かつ、ご訪問に発生する交通費や時間を削減可能です。その部分を、お客様にお支払いいただく報酬へ、還元いたします。
営業時間内
1時間以内の
ご返信で
円滑なコミュニケーションを実現
税務調査において
追徴課税が必要となった場合
私たちは相続税の申告に
絶対の自信を持っているため
安心保証制度を
導入しています
※事前に知られていない財産に関する追徴課税は除きます
相続税申告でお悩みの方
お問い合わせの対応時間:平日10時〜17時(土日祝定休)
ご面談の日時調整と、必要書類のご案内をいたします。
原則2時間以内のスピード対応
メールでのお問い合わせ無料で気軽にご相談!
LINEで無料相談お電話でのお問い合わせは
まで
※ご対応不可の条件
サービス内容と報酬額に、ご同意いただいたのち、正式ご契約となります。
相続手続きに必要な書類を、順次ご準備いただきます。書類の収集方法については丁寧にご説明し、スムーズに進められるようサポートいたします。
資料が揃いましたら、適切な財産評価を行い、相続税の試算結果をご報告いたします。また、分割協議に関する専門的なアドバイスもご提供いたします。
分割方法が決定しましたら、正式な申告書を作成いたします。各相続人様には必要箇所への押印をお願いします。
申告書の提出は当事務所が代行いたします。納税については申告期限内に最寄りの金融機関での納付をお願いします。
広島県外でも対応可能でしょうか?
日本全国からご依頼を承っております。お電話・LINE・メールを利用し、迅速なご対応をこころがけています。
土日祝のお問い合わせはできますか?
原則お休みをいただいておりますが、事前にご連絡をいただければ対応可能な場合もございます。詳しくは、お問い合わせください。
電話・LINE・メールでの進行が不安なのですが?
過去一度もトラブルはございませんので、ご安心ください。メール・LINEで履歴を残し進行しますので、お電話や対面よりも、スムーズな相続税申告ができます。
不動産の名義変更(相続登記)は依頼できますか?
遺産分割後は、相続登記が必要です。相続登記は司法書士の業務のため、当所ではお受けできませんが、ご希望の方には、無料で司法書士をご紹介いたします。登記はご自身でもできますが、手間を考えると司法書士に依頼することをおすすめします。
相続財産が1億円以下か分からないのですが大丈夫でしょうか?
ご安心ください。面談の中でヒアリングしたうえでご案内いたします。土地が3つを超える場合、海外財産を保有している場合、相続発生から7ヶ月を経過している場合は、お断りしております。
どのような資料が必要ですか?
原戸籍・戸籍謄本・住民票・預金通帳・残高証明書・名寄帳(不動産)・生命保険証券、等、集めていただく資料は、多岐にわたります。お客様には、簡単に資料を収集していただけるよう手続きガイドマップを、お渡ししております。
受付時間内に
いただいたお問い合わせは、
2時間以内の
スピード対応!!